2019年10月23日
レブライス♪
昨日の即位礼正殿の儀
素晴らしかったですね。
県内でも
さまざまイベントが行われたようですが
私は菱刈へ。
「田んぼでレブナイズ稲刈イベント」
に参加してきました!

鹿児島のプロバスケチーム
レブナイズが
伊佐市で田植え、稲刈りをするというもの。
5年目の取り組みとなるそうで
できたお米は
レブライス (^-^)
試合会場で販売されるそうです♪


選手たち
ニコニコと子供たちやファンの方と
交流しながらも、手先は素早く
あっと言う間に終わりました。
けっこう汗だくになりましたが
伊佐米、湧水米やお味噌汁もいただき
楽しいイベントでした!
これもスポーツの秋かなぁ♪
レブナイズ
頑張ってほしいです!
素晴らしかったですね。
県内でも
さまざまイベントが行われたようですが
私は菱刈へ。
「田んぼでレブナイズ稲刈イベント」
に参加してきました!

鹿児島のプロバスケチーム
レブナイズが
伊佐市で田植え、稲刈りをするというもの。
5年目の取り組みとなるそうで
できたお米は
レブライス (^-^)
試合会場で販売されるそうです♪


選手たち
ニコニコと子供たちやファンの方と
交流しながらも、手先は素早く
あっと言う間に終わりました。
けっこう汗だくになりましたが
伊佐米、湧水米やお味噌汁もいただき
楽しいイベントでした!
これもスポーツの秋かなぁ♪
レブナイズ
頑張ってほしいです!
2019年09月26日
自分に少しだけ
起き抜けに心地よい、というより
いくぶん寒いくらいの風。
乾燥も気になります。
ARTQのスキンケアは、
上質のオイルや精油たちが
すーっとなじんで守ってくれるように
感じられます。
さらに香りの奥深さが心に響きます。
少しだけぜいたくに、自分のための時間を。
冬の乾燥にお悩みの方は
一度お試しくださいませ♪

そして…
心が元気になれそうな場所を
またひとつ!


9/21に東開にオープンした
『PORDER Terrace』
吹き抜けで解放感サイコーでした。
みなさんも1日のどこかでひと息
つけますように。
いくぶん寒いくらいの風。
乾燥も気になります。
ARTQのスキンケアは、
上質のオイルや精油たちが
すーっとなじんで守ってくれるように
感じられます。
さらに香りの奥深さが心に響きます。
少しだけぜいたくに、自分のための時間を。
冬の乾燥にお悩みの方は
一度お試しくださいませ♪

そして…
心が元気になれそうな場所を
またひとつ!


9/21に東開にオープンした
『PORDER Terrace』
吹き抜けで解放感サイコーでした。
みなさんも1日のどこかでひと息
つけますように。
2019年06月03日
美味しいは楽しい!
おはようございます。
1週間ぶりの投稿です。
その間に鹿児島も梅雨入りし、
今朝もしとしとと降る雨に
バタバタしてた心を落ち着かせています。
一昨日からの2日間は待ちに待っていた
「薬膳講座 」を受けてきました。

パーソナルセッションの中で、
どうしても外せない食の話。
家族はもちろんのこと、
その方に必要な食材や料理のアドバイスが
できれば、との想いで
半年前から楽しみにしていたのです。

講師は細マッチョな阪ちゃん先生。
その豊富な知識にはうなづくしかない!
しかし、途切れないユーモアあふれた会話で
リラックスしながらの16時間の学びでした。
薬膳はむずかしいものではなく、
自然からいただくものを、季節や体調に合わせて
おいしくいただくための中医学。
日頃、丁寧にご飯を食べていれば
自然と取り入れている食の知恵が満載なのです。

次は半年後に中級!
それまでは本とにらめっこです(笑)
まずは旬の緑茶を1杯飲んで
今日も頑張ります!
【 re-fikaご予約可能な日時 】
6/4(火)13:00〜15:00
6/6(木)12:00〜13:30 15:00〜17:00
6/10(月)13:00〜17:00 20:30〜22:00
6/13(木)13:00〜15:00
6/15(土)14:00〜15:30 ヨガ部練習
すこやかふれあいプラザ2階 募集中
6/17(月)13:00〜17:00 20:30〜22:00
ご予約.お問い合わせは
090ー8227ー1024
(メッセージも可です)
ft-happiness10☆ezweb.ne.jp
(☆を@に変えて送信してください)
今日も佳い1日になりますようように
1週間ぶりの投稿です。
その間に鹿児島も梅雨入りし、
今朝もしとしとと降る雨に
バタバタしてた心を落ち着かせています。
一昨日からの2日間は待ちに待っていた
「薬膳講座 」を受けてきました。

パーソナルセッションの中で、
どうしても外せない食の話。
家族はもちろんのこと、
その方に必要な食材や料理のアドバイスが
できれば、との想いで
半年前から楽しみにしていたのです。

講師は細マッチョな阪ちゃん先生。
その豊富な知識にはうなづくしかない!
しかし、途切れないユーモアあふれた会話で
リラックスしながらの16時間の学びでした。
薬膳はむずかしいものではなく、
自然からいただくものを、季節や体調に合わせて
おいしくいただくための中医学。
日頃、丁寧にご飯を食べていれば
自然と取り入れている食の知恵が満載なのです。

次は半年後に中級!
それまでは本とにらめっこです(笑)
まずは旬の緑茶を1杯飲んで
今日も頑張ります!
【 re-fikaご予約可能な日時 】
6/4(火)13:00〜15:00
6/6(木)12:00〜13:30 15:00〜17:00
6/10(月)13:00〜17:00 20:30〜22:00
6/13(木)13:00〜15:00
6/15(土)14:00〜15:30 ヨガ部練習
すこやかふれあいプラザ2階 募集中
6/17(月)13:00〜17:00 20:30〜22:00
ご予約.お問い合わせは
090ー8227ー1024
(メッセージも可です)
ft-happiness10☆ezweb.ne.jp
(☆を@に変えて送信してください)
今日も佳い1日になりますようように
2019年04月15日
心に栄養

先週から珍しく鼻声。
気合いでレッスンも変なテンション⁉︎
で無事に終え、
週末の空いた時間はおとなしくしておりました。
そんな弱ってる母をみて、
へらへらっと笑う二女。
飲んでねーといつのまにか可愛いドリンクを
買っておいてくれました。
やさすぃー!
心に栄養、ありがたくいただきます。
東大の入学式の祝辞で上野千鶴子さんも
仰ってました。
その高い能力を、
人をおとしめるためでなく
人を助けるために使ってください、と。
本当にそのとおりです。
私は平々凡々な人間だけど
元気な身体と心があれば
大抵のことは大丈夫なんだから
人のために
人が喜ぶことをしてみよう
と弱ったおかげで思うのでした(笑)
《 re-fika ご予約可能な日時 》
4/16(火)13:00〜15:00
4/18(木)12:00〜15:00
4/20(土)9:00〜11:00 ヨガ練 500円
4/22(月)13:00〜15:00
4/23(火)9:00〜12:00 13:00〜17:00
4/25(木)12:00〜15:00
4/27(土)9:00〜11:00 ヨガ練
*4月のおトク
精油が10%オフとなっています!
お気に入りの香りを見つけてくださいね。
MENU
☆ チケット使用(6,000円分) * 有効期限なし
・ヨガ 1,000円
・シルクサスペンション 1,500円
☆ ドロップイン (1回ごと)
・ヨガ 1,500円
・シルクサスペンション 2,500円
☆トリートメント
・アロマトリートメント (オイル使用)
30分 3,500円
60分 6,000円
・ヘッドトリートメント
40分 3,500円
60分 5,000円
・ハンドトリートメント (オイル使用)
40分 2,000円
☆ボディメンテナンス
・ハリやコリなどの身体のお悩みに
合わせて、 姿勢をチェック。
関節の可動域を引き出し、
リンパ管流を整え、
パフォーマンスアップ を目指します。
30分 3,000円
45分 4,500円
60分 5,000円
ご予約、お問い合わせは
090-8227-1024 福永まで
ft-happiness10@ezweb.ne.jp
お気軽にお問い合わせくださいませ。
2019年01月28日
1月28日の記事
26日 菜の花マーチ、1日目。

たくさんの方にコンディショニングケアを
受けていただきました。
北海道や大阪、名古屋…
全国各地から来られてましたよ♪
それぞれに
ご自分なりの理由や目的を持って
ウォーキングに臨んだことが
お話させていただく中で感じられ…
ただただ
尊敬するばかりなのでした。
皆さん、
お疲れの中にも「楽しかった〜」と
晴れやかなお顔が印象的♪

さて、コンディショニング
最近、よく聞く言葉です。
私たちが行ってるリンパトリートメントや
ストレッチも
カラダのコンディショニングです。
トレーニングやダイエットを目標に掲げても
調子が良いことがベースで、
そのために必要なこととそうでないことを
選んでいくわけです。
食事(栄養)➕休養(睡眠・メンタル)➕運動
カラダだけでなく、ココロも含めて
この一つ一つの中身の充実と
3つのバランスをベストに持っていくため
〇〇しよう、となります。
そのためには
自分を知ることから!
今日もよい1日を♡

たくさんの方にコンディショニングケアを
受けていただきました。
北海道や大阪、名古屋…
全国各地から来られてましたよ♪
それぞれに
ご自分なりの理由や目的を持って
ウォーキングに臨んだことが
お話させていただく中で感じられ…
ただただ
尊敬するばかりなのでした。
皆さん、
お疲れの中にも「楽しかった〜」と
晴れやかなお顔が印象的♪

さて、コンディショニング
最近、よく聞く言葉です。
私たちが行ってるリンパトリートメントや
ストレッチも
カラダのコンディショニングです。
トレーニングやダイエットを目標に掲げても
調子が良いことがベースで、
そのために必要なこととそうでないことを
選んでいくわけです。
食事(栄養)➕休養(睡眠・メンタル)➕運動
カラダだけでなく、ココロも含めて
この一つ一つの中身の充実と
3つのバランスをベストに持っていくため
〇〇しよう、となります。
そのためには
自分を知ることから!
今日もよい1日を♡